日本の城のはてなブログ

姫路城のお土産は?3つ紹介

miyage

世界遺産ともなれば、海外からも観光客が訪れるでしょう。
姫路城のお土産も、色々と魅力的なものがありすぎて困りますよね。

その中で、特に気になるお土産を3つ紹介します。

お土産にしたい、姫路城周辺の名物3つ

焼きあなご / はなおか

姫路に行ったら、食べてみたいのが、この「焼きあなご」。
穴子は関東と関西では、扱いが違いますね。

関東だと煮穴子で食されるのが一般的で、関西では焼くのが一般的だったりします。

なにせ、江戸前(東京湾)は湾ですし、瀬戸内海とは、潮の流れの強さが違います。

食味が違うので、調理方法に差が出たのでしょうね。

姫路では、お雑煮に焼き穴子を入れる風習があるそうです。
長い姿が縁起が良いんだとか。

”はなおか”の焼きあなごは、瀬戸内海の厳しい海で育った穴子を使っているので、焼いても満足いく一品です。

”はなおか”は、姫路港に店舗があり、店頭での販売と、電話やFAXで注文すれば、発送してもらえます。

住所:兵庫県姫路市飾磨区須加260番地

千年杉(せんねんすぎ) / 杵屋

杵屋のバウムクーヘンは、真ん中にクリームや餡が入っている”創作菓子”です。

そのなかでも、「千年杉」は、小倉クリームが入ったものと、柚子餡が入ったもの。

外側は、チョコレートでコーティングし、さらにアーモンドスライスとココアがまぶされていて、まさに”杉”のような外観をしています。

サクッ、フワッな食感が想像できそうですね。
店舗はいくつかありますが、姫路城の近くで購入するなら、本店が一番近くにあります。

姫路駅地下や、中央口のお土産売り場でも購入することができるので、電車で訪れても、帰りに買うこともできますね。
また、ネットでの通信販売も行っていますので、リピートすることもできます。

千年杉(せんねんすぎ) / 杵屋

玉椿(たまつばき) / 伊勢屋本店

江戸時代から開業している、老舗のお菓子。
藩の御用菓子になっていたほどの銘菓ということで、気になる和菓子です。

黄身餡を薄紅色の求肥で包んだ和菓子で、見た目にも上品な雰囲気が伝わってきます。
きっと、濃いめの熱い緑茶に合う、上質な味なんでしょう。

「白小豆(しろしょうず)」という、希少な小豆が使われているとのことで、白亜の姫路城との相性も抜群ですね。
店舗はいくつかありますが、お城から一番近いのは、「西二階町店」です。

もちろん、駅での販売も行っていますので、電車旅行でも安心して買えますね。
ネットでの通信販売も行っています。

玉椿(たまつばき) / 伊勢屋本店

まとめ

姫路城下のお土産

・焼きあなご / はなおか
関東ではなじみの薄い、”焼き”あなごです。
専用のタレで、舌鼓を打ってみては。

・千年杉 / 杵屋
バウムクーヘンを元にした、創作菓子です。
アーモンドやココアパウダーで、外観がまるで杉のよう。

・玉椿 / 伊勢屋本店
藩の御用菓子として上納された、和菓子です。
珍しい白大豆を使用しています。

他のお土産も沢山あります。
こちらを参照してみてください。

【姫路】おすすめ定番お土産12選!かわいい和菓子や雑貨など♪

モバイルバージョンを終了